最近感じた事について書きます。こんにちは田舎暮らしです。
コンビニにて
先日コンビニにて起きた出来事について書きます。
それは会計時の出来事です。
最近のコンビニはレジでの会計が以前と異なり、会計方法を自分で液晶画面をタッチしてから好みの方法で決済できる。そんなコンビニが出てきました。チェーンの飲食店でも似たようなレジが増えてきています。そんな中、先日コンビニで私の前のご老人が会計をしようとした際に、店員がバーコードを読み取った後、決済を選ぶことさえも気づかず、店員がひとつひとつ説明をしている場面に遭遇。当然いきなり、あーだこーだ言われても分からないですよね。そうなると思ったので、「おばちゃん、現金で払うの?そしたらここ押して、お札はここ、小銭はここに入れて、レシートはこっち側に出てくるからね」と、教えて会計終了。こういった事は全然苦にならない性格なので良かったですが、おばちゃんの気持ちを思うと、「なんだか分かんね」と思ったことでしょう。そうですよね、今までの買い物スタイルとは全く異なってしまったのですから。
コロナで生活が変わってしまった影響がこんな所にも……。より便利になったような、複雑になったような(^ ^)
私が感じたこと
知ってるか知ってないかでこんなに時間の節約、小銭の不要、お得(ポイント貯まる)などの「差」が生まれるんだなと感じました。
おばちゃん→会計時間2分。小銭ジャラジャラ。ポイント0。
私→30秒。NO小銭。ポイント1ポイント。
世の中には
知っているか知らないか。ただそれだけで、(少しは行動が必要だが)お得に、便利に、時間短縮できることがあるんですね。
最初は手間でも結果そうした方が良いこと。まだまだ沢山ある気がします。
しばらく確認していなかった、ジュニアNISAの評価損益が+30万円ほどになっていました。前年から始めて、今年の枠はまだ半分も使い切っていないです。これが、定期預金や学資保険に預けていたらどうでしょう?元本保証はありませんが、今後の教育資金の為と思って何かをするのであれば、これは検討する価値のある制度ではないでしょうか?